月別アーカイブ: 2021年9月

半月湖、ゆっくり観察

観察しながらゆっくりと半月湖を歩いてみました。

半月湖のほとりで、ツルニンジンを見つけました。
人参状の根を持っており高麗人参と同じように
薬用に使われていました。

よく見ると柱頭の形が違っていたり、花冠の裂片の数が違っています。
個体によって変異の多い花だそうです。

舞鶴草 赤い実がキラキラしてきれいです。

シラネアオイの実

イケマの実
イケマは毒性の草ですが、漢方としても使われていました。

半月湖の紅葉は、もう少し先ですね


神仙沼、紅葉

シルバーウイーク、紅葉の時期ということもあり、
神仙沼は家族連れや少人数のグループなどで
にぎわっています。

神仙沼の周辺は、色づきはもう少しなのでしょうか・・

コース入り口から、色づいたきれいな葉っぱが見られます。
湿原まで、楽しみながら歩いて行けます。

散策路では、色づきが進んでいるものと
これからのものがあるので、
もう少し紅葉が楽しめそうです。

これはツタウルシなので、
お気を付けください。
赤が目立っていてわかりやすいです。

オオカメノキ

ノリウツギ、お花がドライフラワーになってついています。

ミネカエデ

千島桜

ハウチワカエデ 北国を代表する紅葉

ハウチワカエデ こちらは、まだ紅葉がまだら模様

ナナカマド


カヌーは風が大敵

カヌーは、風が大敵です。
午前は風が強かったので、カヌーツアーは中止にしました。
お楽しみにしてくださっていたお客様、
申し訳ございませんでした。

午後は風が収まってきたので、実施いたしました。
秋晴れの中、気持ち良いツアーとなりました。


半月湖ネイチャーツアー、たくさん観察できました

小学生の女の子を含む自然好きのご家族と
半月湖ネイチャーツアーに行ってきました。

半月湖は、羊蹄山のふもとにあり、
神仙沼と比べると森深いイメージです。

お天気が良く羊蹄山がはっきり見えました。

湖畔には、エゾトリカブトの花
根、茎、花に毒があり、
特に根は猛毒で、アイヌの人たちは熊狩りに
この毒を塗った矢を使いました。
きれいな花ですが、気を付けましょう。

半月湖にいるヌマエビや、カタツムリなど
色々な生き物を観察し、喜んでいました。

山芍薬の実

コウライテンナンショウの実
毒性がありますので食べられません。


神仙沼紅葉のピークは、もうすこし

紅葉シーズン前に、神仙沼の木道の修理もようやく終わり、
湿原を一周できるようになりました。

紅葉のピークには、まだ早いようですが、
ずいぶんと秋らしくなってきました。

神仙沼の駐車場は車でいっぱいでした。
五色の登山口駐車場も、車がいっぱいのようです。

釣り人も多いらしいです。

お天気が良いシルバーウイークは、どこも混んでいるようですね。


カヌーコース秋の風物詩、鮭

先週末くらいから、尻別川カヌーコースでは、
鮭が見られるようになってきました。
この時期のカヌーならではの特典です。

なかなかうまく写真にとれないのですが、
今回はばっちり

今朝は、8.5℃と寒い朝でした。
陽が出てだんだんと温かくなっていましたが、
これからの時期、
ジャケットやウインドブレーカーは必須ですね。

カヌーコースでは、ニセコ山系も眺めることができます。
ニセコアンヌプリが良く見えました。


二日続けてトレッキング、お天気に恵まれました

一昨日、きのうと2日続けてトレッキングに
ご参加頂いたお客様がいらっしゃいます。

実は夏休み中にも来ていただいたのですが、
その時はお天気に恵まれず、
お天気が回復したときに神仙沼だけ行けました。

今回はそのリベンジに来てくださいました。
秋晴れの素晴らしいコンディションになりました。

大沼はとても静かでゆっくりできました。

南コブから見た羊蹄山。
南コブは羊蹄山の麓にある山で、羊蹄山の雄大さを感じながら
登っていきます。

次回はどこに行きましょうか?!

テングダケかわいい