半月湖の紅葉は見頃です
ニセコは寒くなってきましたが、ぜひ訪れてみてください。



半月湖の紅葉は見頃です
ニセコは寒くなってきましたが、ぜひ訪れてみてください。



最近の冷え込みで半月湖の紅葉が進んできました
半月湖は紅葉の時期はとても人気です
運が良ければ雪の羊蹄山を背景に半月湖の景色を眺めることができます
まだ緑の小径もまもなく色づくことでしょう



そろそろニセコの山は紅葉の時期になっています。
ニセコアンヌプリ、イワオヌプリ、お手軽なところでは神仙沼など
週末は訪れる人が多く駐車場は混んでいるようです
秋晴れのトレッキングは気持ち良いものですね




神仙沼湿原で咲いているのはウメバチソウくらいです
ルリボシヤンマなどのトンボたちが見られます
すっかり秋の空です
今は訪れる人が一段落して静かな湿原です
例年なら紅葉は9月後半からですが、今年はどうでしょうか?




カヌーツアー中によく見かけるウミウ。
口角が三角形に尖っていたらウミウで、カワウは尖らないそうです。
今日は至近距離で撮影できたので、はっきりとわかります。
ニセコの秘境、鏡沼湿原です。
このコースは行きはほとんど登り、帰りは下りというコースになりますので、
神仙沼湿原と比べるとしっかり歩くコースになります。
到着すると目の前には鏡沼が広がっています。
そろそろ湿原のお花が少なくなっていますが、静かでとても良いところです。
きょうから北海道は少し涼しくなってきました。
足に自信のある方は訪れてみてください。




ニセコを代表する神仙沼湿原ですが
お天気が続き、少し乾燥気味です
でもこの景色は癒されますね
湿原はエゾカンゾウ、トキソウはほぼ終わりましたが、沼の中にネムロコウホネが咲いています
トンボたちの季節になってきました
良い時期ですので、ぜひ訪れてください


