きょうは、今シーズン初のスノーシューツアーさ実施です。
雨が降ったり、雪が少なかったり、なかなかツアー実施できませんでしたが、きょうは雪もフカフカ、お天気も良く楽しいツアーになることでしょう。
ウサギの足跡や、鳥の声がきこえています。
きょうは、今シーズン初のスノーシューツアーさ実施です。
雨が降ったり、雪が少なかったり、なかなかツアー実施できませんでしたが、きょうは雪もフカフカ、お天気も良く楽しいツアーになることでしょう。
ウサギの足跡や、鳥の声がきこえています。
冬型の気圧配置でようやく雪が降り、ニセコらしい景色になりました。
そろそろスノーシューツアーの開始です!
イグルーづくりは、まだ見合わせ中です。
昨晩は、修学旅行生たちと
スノーランタンづくりしました。
今シーズンは、温かい日が続き、雪が固まりにくいコンディションで、どうなることかと心配しましたが、皆さん、上手に作ってくれました。
ランタンの側面には、名前やハートマークなど掘りました。
いい思い出になったようです。
キャンドルの灯りが透けて浮かび上がります。
きょうのイグルーは、子供2名を含む8名で作りました。
このイグルーの中に8人入っています!
中で、ティータイム。
帰りには、「とてもクッキーおいしかったです!」と日本語で言っていただき、感激!
どうもありがとうございました。
ニセコで働いているお2人が、キャンドルづくりに参加してくれました。
久しぶりのお休みだそうです。
お好みの香りを選び、ステキなアロマキャンドルできました。どうもありがとうございました。
スタッフさんたちのご参加うれしいです。皆様も気分転換にいかがでしょうか?
きょうはお天気が良く羊蹄山がとてもきれいに見えました。
夕日もきれいでしたね。
ほとんどスキーをしたことがないというお姉さんたちが、
ネイチャースキーに参加してくれました。
どうなることでしょうか・・・
ガイドに滑るコツを教えてもらい、不安定ながら滑ってみます。
だんだん慣れてきたようです。
コツをつかむの早いですね。
ガイドてづくりオブジェ
ティータイム、手づくりクッキー食べながら。
天然のドライフラワー蔓アジサイの髪飾り。
ゴールでは、素晴らしい夕日。
きょうは、うさぎ、リス、ネズミ、北きつねなどの足跡を見つました。
また、コゲラ(キツツキ)をみることができました。
例年より暖かいのかつぼみが膨らんでいる木々もありました。
お天気が良く、楽しいネイチャーツアーでした。
お姉さんたち、スキーに興味持ってくれたようでうれしいです。
ありがとうございました。
年末寒波で、雪がたくさん降ったおかげで、
ようやくイグルーづくりができるようになりました。
お待たせいたしました。
本州から友人の親子が来てくれました。
おかあちゃんも、子供も頑張りました!
どうもありがとう!