ことしの北海道のGWは肌寒く雨や風が強い日が多かったですが、
ようやく晴れになりました
この時期はカヌーコースでニセコ山系の残雪と桜を見ながら
ツアーを楽しんでいただけます
カヌー、ネイチャーツアー、インドアは開始しておりますが、
フィッシングは6月からの開始となります
今シーズンも皆様よろしくお願いいたします
ことしの北海道のGWは肌寒く雨や風が強い日が多かったですが、
ようやく晴れになりました
この時期はカヌーコースでニセコ山系の残雪と桜を見ながら
ツアーを楽しんでいただけます
カヌー、ネイチャーツアー、インドアは開始しておりますが、
フィッシングは6月からの開始となります
今シーズンも皆様よろしくお願いいたします
今シーズンもNOCニセコアウトドアセンターをご利用いただき
どうもありがとうございました
2024年のグリーンシーズンは終了いたしました
アウトドア、インドアのアクティビティで多くのお客様と
出会えたことに感謝しております
冬のツアーは12月から開始予定ですが、雪の状況に合わせて
開催したいと思いますのでよろしくお願いいたします
きのうからニセコはぽかぽかお天気、
小春日和の中、修学旅行のカヌー体験していただきました。
ニセコ山系や羊蹄山の積雪をバックに
紅葉のカヌーコース。
風もなく最高のコンディションでした。
きのうは体験型観光の国際イベント「アドベンチャートラベル・ワールドサミット(ATWS)」が開幕しました。
アドベンチャートラベルはカヌーなどのアクティビティと自然、異文化体験のうち2つ以上を組み合わせた観光で、
欧米では人気のようです。
私たちは、尻別川のカヌーツアーでお手伝いさせていただきました。
世界各地からの観光関係者20名のご参加でした。
京極のふきだし公園でくんできたお水で、
ツアー途中で、ティータイムをとり、
羊蹄山も少し見え、
秋ならではの鮭の遡上も見られ、
ニセコらしいツアーになりました。
北海道も珍しく暑い日々が続いています。
この夏は羊蹄山が見えた日が少なかったように思います。
やっぱり羊蹄山が見えるといいですね。
カヌーの川遊びや山の上の神仙沼は、少しは涼しく感じるようです。
ニセコアウトドアセンターは、本日よりグリーンシーズンの
アクティビティを開始いたしました。
ニセコは雪が残っていますので、
まだ実施していないアクティビティもございますが、
カヌーやネイチャーツアー、インドアは、開始しています。
この時期ならではの景色、
山々に残雪、カヌーゴールでは桜が咲いています。
シーズンの初め、
お客様の人数を限定してツアーを行っています。
既にご予約が満席の日もございますので、
前もってご予約のお問い合わせをお願いいたします。
今シーズンも、よろしくお願いいたします。
スタッフ一同でお待ちしております。
10/31で、2022夏期シーズンのアクティビティは、
全て終了いたしました。
NOCニセコアウトドアセンターのアクティビティに
ご参加頂いた皆様、
どうもありがとうございました。
冬期の営業は12月からを予定しておりますが、
雪の状況次第となります。
また、お待ちしております。
10月は、雪が降る寒い日もありましたが、
10月最後の日は、温かく、いいお天気になりました。
カヌーコースの紅葉は終盤となりました。
カヌーコースでは、9月中旬頃から、鮭の遡上が見られ、
最近は産卵を終えた姿が時々見られました。
自然界のつながりを体感できます。
半月湖の紅葉もほぼ終わりになっています。