きのう、きょうニセコは、雨…。
まだまだ雪が少ないので、今日はジャムづくりが人気でした。
男の子たちも、楽しんでクッキング!
ジャム瓶に貼るラベルも、センス良く描けていました。
N OC建物周りの雪みて、楽しんでいました。
きのう、きょうニセコは、雨…。
まだまだ雪が少ないので、今日はジャムづくりが人気でした。
男の子たちも、楽しんでクッキング!
ジャム瓶に貼るラベルも、センス良く描けていました。
N OC建物周りの雪みて、楽しんでいました。
札幌から日帰り遠足の生徒さんが、
燻製づくりとアイスづくりに参加してくれました。
アイスとても可愛く盛り付けてくれて嬉しいです。
美味しい!といってくれました。
マゼマゼ頑張ったので、おいしくできました。
さわやかな気持ち良いお天気のカヌーツアーになりました。
インドアでは、香港から
そば打ちに参加してくださいました。
娘さんたちが、お母さんを楽しませてあげていました。
仲の良いファミリーです。
今日は、秋の気配を感じさせる風が吹いていました。
カヌーコースでは向かい風となり、
ちょっと難しいコンディションとなりましたが、
おばあちゃん、ママ、女の子の3人組も
ガイドのフォローがあり、楽しんでいただけました。
ジャムづくりには、ママと男の子が参加でした。
こちらは男子たち、熱心にジャム作ってくれました。
試食では、おいしい!おいしい!と
手作りジャムの味を堪能していました(^^)/
うれしいな~
秋の修学旅行、入ってきています。
きょうは、カヌー、フィッシング、ハイキング、
インドアでは、ジャムづくり、いももち+バターづくり、キャンドル、燻製など。
今日は羊蹄山も、見えましたね。
今日は香港からのお客様がカヌーにご参加いただきした。
12名のグループです。
皆さん、楽しんでいただけたようです。
インドアは夏休み後半らしく、
森のクラフトは、お兄ちゃんは松ぼっくりで
カブトムシを作品に仕上げました。
素晴らしいアイディアでした。
妹ちゃんは、小枝でおうち作りました。
お花で飾ってかわいく仕上がりました。
羊毛クラフトでは、ご家族で羊蹄山をモチーフに作品作りました。
それぞれの思い出の羊蹄山ができました。
また、いももち+バターづくりにもご参加ありました。
小学生の女の子が、「うまい!」を連発。
ニセコの新じゃがで作ったイモモチは、
手作りバターで食べて一層おいしかったのでしょう。
皆様が笑顔でかえっていただき、うれしく思います。
今日は5年ぶりに来てくださった方がいました。
うけつけでお声をかけてくださり、
ありがとうございます。
また初めての方が、カヤックツアーにご参加いただきました。
インドアでは、そばうちや、燻製に
それぞれ大学生のクループがご参加ありました。