作成者別アーカイブ: nocstaff

たまにはアウトドアでリフレッシュ

研修がてら、大学生たちが、
カヌーや釣りに参加してくださいました。

まじめに、楽しく取り組んでいただけて、
釣果もよかったようです。

カヌーは、自分たちで操作するのを
楽しんでいました。

アウトドアで気分転換、
たまにはいいですよね。

貸し切りツアーで実施させていただきました。

ヤマメが釣れました


初秋の神仙沼

神仙沼湿原は、お花の時期を過ぎて
秋に向かっています。

にぎやかだった夏が終わり、のんびりと歩けます。

実をつけているものを多く見ることができます。
ナナカマドやハウチワカエデ、秋に葉が紅くなります。
今年の紅葉はどうでしょうか?

オオカメノキ

ミズナラ(ドングリ)

お花は少なく、夏の名残のウメバチソウ、サワギキョウなど。
一輪、リンドウが咲いていました。


アンヌプリの入山規制は8/20に解除

クマ出没によるニセコアンヌプリの入山規制は、
8月20日に解除されています。

ただし、8月17日にはイワオヌプリの山頂付近で、
クマの目撃情報がありました。

入山規制は解除されましたが、
クマが出ないとも限らない状況であり、
熊鈴をつける、
食料等を山に残さないなど、
ヒグマに注意をしながら山歩きをする必要があります。

ニセコアウトドアセンターのトレッキングツアーは、
①ニセコの山は、ただいまそのような状況であること、
②天候やクマの情報によってはガイドの判断により、
行き先の変更や引き返す場合があること

この点をご理解、納得いただいたお客様の限り、
ニセコアンヌプリ、イワオヌプリ、鏡沼などのコースのご予約を
お受けいたします。
ご了承お願いいたします。

この週末はお天気が良く、山に登っている方も多かったです。
きのうはアンヌプリ、きょうはイワオヌプリのツアーを実施いたしました。
山頂からの景色が素晴らしかったです。


昨日の雨で、川は増水。カヌーはOK、釣りNG

きのうは結構な雨が降り、気温が一気に下がりました。
30℃越えの日が続いていたのにいきなり20度、
肌寒く、
お客様の中には急遽、長そでを購入したという方も。

カヌーツアーが中止になる水位ではなかったので、
カヌーは実施できました。
増水した分、流れがスムーズになりました。

今日は釣りのアクティビティを中止に致しました。
晴れても、川が増水すると
フィッシングができる川の状態ではないために
中止になります。
申し訳ございませんでした。