お天気がよく、暖かく、川の流れに乗って、
気持ち良いツアーでした。
ヤマセミ、アオサギ、水鳥たち・・・
たくさんの鳥が見られました。
鮭も見られました。
お天気がよく、暖かく、川の流れに乗って、
気持ち良いツアーでした。
ヤマセミ、アオサギ、水鳥たち・・・
たくさんの鳥が見られました。
鮭も見られました。
きょうも修学旅行カヌーでした。
時折、小雨が降る中のツアーとなりました。
きょうは11月中旬の気温ということで、とても寒くなっています。
山では、雪がどんどん積もっています。
カヌーコースからは、イワオヌプリに雪が積もっているのが見えました。
そんななか、生徒さんは、カヌー楽しんでいただけました。
ありがとうございます。
修学旅行のカヌーツアーでした。
ゴール付近、徐々に葉が色づいています。
午前は、曇り時々晴れ、午後は、小雨降ったり、やんだり、虹も出ました。
午前は、運動部系、
午後は女子もいましたが、どちらの生徒さんも
しっかり漕いで元気いっぱいでした。
どうもありがとうございました。
午後のカヌー、暖かい中の出発でしたが、
ゴールするころにはずいぶん寒くなってきました。
後半は、予報通り、追い風になりのんびりくだりました。
きょうのカヌーは、13名のグループ、3世代でご参加いただきました。
羊蹄山の山頂には、雪が積もっています。
風が強く、お子様もいましたので、
2艇つなぎで下りました。
休憩での暖かいティーと手作りクッキー喜んでいただけてうれしいです。
今日も修学旅行のカヌーツアーありました。
昨晩、結構な雨が降ったので、川は増水と濁りありますが、
ニセコアンヌプリ、イワオヌプリ、羊蹄山がカヌーコースから
眺めることができました。
だんだんと寒くなってきています。
暖かめの服装でお越しください。
昨日は、修学旅行でカヌー、フィッシング、ハイキング、ジャムづくり、ガラスリッツェンと
いろいろなアクティビティにご参加いただきました。
餌釣りは、結構釣れたようです。
一人で4,5匹釣っている人もいたようです。
ハイキングは、半月湖に行ってきました。
先日の台風で倒木はありますが、歩くコースには、支障ないように
処理されています。
途中、エゾリスを観察することができました。