ほほえましいカップルさんがカヌーにご参加くださいました。
あの頃が懐かしい・・・(いつのこと?!(^^♪)
ほほえましいカップルさんがカヌーにご参加くださいました。
あの頃が懐かしい・・・(いつのこと?!(^^♪)
風もなく穏やかな洞爺湖。
洞爺湖周辺は産業まつりでにぎわっています。
体験場所を祭り会場とはずらして
関東から慰安旅行の皆さまとカヌー体験いたしました。
やや大きめのワンちゃん2匹とご参加いただきました。
大きめなワンちゃんの場合は、カヌーの中でわんちゃんが動くと、
バランスを崩しやすくなります。
こちらは何回かカヌー経験があるわんちゃんということですが、
最初は少々落ち着かない様子・・・
だんだんと慣れてきました。
ゴールでは、泳いじゃった!!
癒されますね~
関東からのお客様です。
「おいしいものを食べる!」というのが
北海道旅行の目的の一つということで、いろいろ調べていらっしゃいました。
旅行って食べ物もウエイト高いですよね。
いろんな面から、北海道を楽しんでください。
白樺山は、お花が多くて、とても楽しく登れる山です。
1時間くらいで山頂につきます。
シラネアオイ
燕万年青
ゴゼンタチバナ
チシマフウロ
エゾカンゾウ
ハクサンチドリ
ミヤマアズマギク
ミヤマオダマキ
山頂からは雪の残る目国内岳が見えます
山頂は風が強いので、ウィンドブレーカー等をご用意下さい。
また、ブヨが多いので、虫よけ等も準備したほうがいいです。
昨晩からの雨で川の水が増えましたが、
カヌー体験可能な水位でしたので、実施です。(スタート風景)
体験中は、雨はやみましたが、向かい風が・・・。
それでも四国からの修学旅行の生徒さんたちは、
笑顔で漕いでくれました~
またお待ちしています(^◇^)
ありがとうございました。