作成者別アーカイブ: nocstaff

増水のためカヌー中止 8/31

台風の影響で、カヌーコースが増水のため、8/31のツアーは,
中止いたしました。

この辺りは、直接的な被害は少なかったものの川の上流域での雨が多かったのでしょう。
いつもの雨とは違い、急激な水の増え方でした。

翌日からは、ツアー再開しています。
IMGP1399

IMGP1489

まだ、多少、水は多いです。


神仙沼 夏から秋へ

神仙沼は、半袖だと少し肌寒い気候になってきています。

P1040422

神仙沼湿原のお花も、ほぼ終わりを迎え、実をつけているものが観察できます。

P1040413

沼のほとりには、サワギキョウ、こちらももう終わりそうです。

P1040419

ツノハシバミ  和風ヘーゼルナッツです。
一つの袋に2~6個実が入っています。
この形が面白いですね。

P1040433

どんぐり こちらはミズナラの木です。
P1040437

クロツリバナ 赤い実がかわいい
P1040441


お客様から

キャンドルづくり体験にご参加いただいたお客様から、メール頂きました。

とても楽しかった、とのコメントいただきありがとうございます!!

image2

インドアのアクティビティも、多数ありますので、
またいらっしゃってください。

お待ちしております。
アップ遅くなりごめんなさい。


友達が来てくれました!

関東から、友人家族が、カヌーに参加してくれました。
毎年、夏も冬も、北海道に遊びに来てくれます。

こっちに来たら、行くところもたくさんあるでしょうに、
忙しいスケジュールの中、必ず寄ってくれて
とてもうれしいです。

先日は、北見(道東)の友人も、家族で遊びに来てくれました。
道内といっても、5,6時間かかるので、気軽にはこれない距離です。

子供たちの成長を見るのも楽しみです。
遠いですが、また来てくださいね。

いつもありがとう。

IMGP0135