カテゴリー別アーカイブ: つぶやき

札幌の中学生たちからお礼のカードいただきました

きょうは札幌の中学生たちがニセコアウトドアセンターで、
色々なインドア体験をしてくれました。

生徒さんからお礼のカードいただきました!
(こんなんなんぼあってもいいですからね(*^-^*)

ジャムづくり、いももちづくり、燻製づくり、木の葉のアート、アイスづくり・・・。

みんな楽しんでいただけたようです。

どうもありがとうございました。


札幌の中学生たちとインドア体験

きょうは札幌の中学生の修学旅行のインドア体験を
ご担当させていただきました。

消毒をし、テーブルの間隔を広く取り、コロナ対策をとって、
ジャム、燻製づくり、アイスに分かれて
体験していただきました。

例年とは違う修学旅行になったことだと思いますが、
楽しんでいただけたでしょうか?

皆様の良い思い出の一つになると嬉しく思います。

どうもありがとうございました。


ニセコ最高気温33℃!川に入っちゃえ!

きょうのニセコの最高気温は、33℃!
あぢぃー!

カヌーガイドも、お客さまも我慢できずに
川で泳いじゃった!

北海道でこんなことができるのは、ほんの短い期間だけ。
楽しみましょう!

きょうは大人のご参加ばかりでしたが、水着を着用している人が多かったです。


ニセコの温泉と尻別川カヌーツアー、ネイチャーツアー

「旅の手帳」9月号の温泉特集では、
ニセコの秘境名湯の五色温泉が紹介されており、
ニセコアウトドアセンターの
尻別川カヌーツアーや神仙沼ネイチャーツツアーなども
紹介されています。
温泉とアウトドアアクティビティはいい組み合わせですよね。

近くのおいしいカフェやスイーツなども紹介されています。
ぜひお読みになってみてください。


地域の子供たちと川の安全、生き物を学ぶ

きのうは、地域の子供たちと川の安全について、
また、地域が誇る尻別川に生息する生き物について、
学ぶ講座が催されました。

川にいる生き物、水生昆虫や魚たちをさがし、
その生き物についてのお話がありました。

PFDを着用しての川流れ体験などを実施いたしました。

例年なら夏休み前の予定ですが、
今年はコロナの影響で延期となっていました。

今年は少人数制で実施となり、
参加できなかった方にはもうし分けございませんでした。
ぜひ、来年にお待ちしております。