7月になると神仙沼湿原はエゾカンゾウでにぎやかな時になります。
今年は少し早めにお花が咲いているように思います。
エゾカンゾウはもう終わり、今はピンクのトキソウがいっぱいです。
よく見るとモウセンゴケもあります。
池塘の中には黄色いお花の根室河骨。
タチギボウシも咲き始めました。
7月になると神仙沼湿原はエゾカンゾウでにぎやかな時になります。
今年は少し早めにお花が咲いているように思います。
エゾカンゾウはもう終わり、今はピンクのトキソウがいっぱいです。
よく見るとモウセンゴケもあります。
池塘の中には黄色いお花の根室河骨。
タチギボウシも咲き始めました。
6月に今年も尻別川クリーン作戦をお手伝いさせていただきました。
29回目になります。
尻別川を使っているラフティング、カヌー、サップ等の会社のメンバーと
地元住民や、遠方からのご参加の方、様々な団体の方の協力のもと、
川からと川岸からゴミ拾い清掃活動をしました。
毎年、川の流れは少しずつ変わっていますが、
清流日本一の尻別川を保っていけたらいいなと思います。
ニセコアウトドアセンターは、本日よりグリーンシーズンの
アクティビティを開始いたしました。
ニセコは雪が残っていますので、
まだ実施していないアクティビティもございますが、
カヌーやネイチャーツアー、インドアは、開始しています。
この時期ならではの景色、
山々に残雪、カヌーゴールでは桜が咲いています。
シーズンの初め、
お客様の人数を限定してツアーを行っています。
既にご予約が満席の日もございますので、
前もってご予約のお問い合わせをお願いいたします。
今シーズンも、よろしくお願いいたします。
スタッフ一同でお待ちしております。
2023年、明けましておめでとうございます
旧年中はどうもありがとうございました
今年も皆様のお越しをおまちしております
心が弾む良い一年になりますように
ようやくニセコにも、まとまった雪が降り、
12月10日より、スノーシューツアーを開始しました。
皆様のお越しをお待ちしています。
ふかふかの雪の上を歩いたり、
鳥のさえずりをきいたり、
ゆっくりした時間を過ごせますよ。
10/31で、2022夏期シーズンのアクティビティは、
全て終了いたしました。
NOCニセコアウトドアセンターのアクティビティに
ご参加頂いた皆様、
どうもありがとうございました。
冬期の営業は12月からを予定しておりますが、
雪の状況次第となります。
また、お待ちしております。
10月は、雪が降る寒い日もありましたが、
10月最後の日は、温かく、いいお天気になりました。
カヌーコースの紅葉は終盤となりました。
カヌーコースでは、9月中旬頃から、鮭の遡上が見られ、
最近は産卵を終えた姿が時々見られました。
自然界のつながりを体感できます。
半月湖の紅葉もほぼ終わりになっています。
10月に入り、気温が低い日もあり、山では雪が降る日もありますので、
10月14日にて、今シーズンのフィッシング、一日トレッキングは終了いたします。
半日カヌー、半日ネイチャーツアーは、10月29日までとなっております。
全国旅行支援「HOKKAIDO LOVE!割」ご対応しております。
よろしくお願いいたします。