カヌーコースの羊蹄山、雲の合間に見え隠れでした。
きょうも気温が高く、川遊び日和。
でも少々、風が強かったようです。
カテゴリー別アーカイブ: カヌー
カヌー、風が心配でしたが
きょうは、時折強い風が吹き、アウトドアのアクティビティ
心配していましたが、何とか実施できました。
午後は青空が出てきました。
風を心配していましたが、
カヌーは追い風?になったのかな
川霧、カヌー
きょうは、カヌーツアー中に雨が降ったりやんだりでしたが、
川霧が立ち込め、これもまた素敵な風景となりました。
魚が跳ねたり、鳥が飛んでいたりカヌーコースならではの
景色を楽しんでいただいています。
きょうは、午前も午後もシットオンカヤックが、数組いらっしゃいました。
雨の日はレインウエアの貸し出しして、実施しております。
お仕事もカヌーも一緒に、仲良しグループ
きのうのカヌー風景です。
予報よりお天気が良くなり、青空が出ていました。
こちらは、余市のサクランボ農園で働いている方たちです。
休日に『どうみん割』でカヌーに参加いただきました。
仲良しグループですね。
楽しそうな表情がいいですね。
他にもファミリーでご参加いただきています。
『どうみん割』カヤックもどうぞ
カナディアンカヌーもカヤックも「どうみん割」の対象です。
この機会にいかがでしょうか?
カヤックは、ダブルパドルで漕ぐので操作がやりやすいかもしれません。
(本能で漕げる・・?)
小学6年生のお兄ちゃんがカヤックに挑戦してくれました。
ツアー前は、お父さんのほうが「子供一人で大丈夫でしょうか・・?」と
心配気味でしたが、
いざツアーが始まると、お兄ちゃんはさっそうと漕いでいます。
二人乗りタイプのカヤックもありますよ。
(カヤックは水しぶきがかかりやすいです)
こちらは親子で波立コースを進んでいます。
ご家族仲良くカヌー
「どうみん割」ご利用で、ご家族仲良くカヌーに
乗っていただきました。
こちらは息ぴったり合ってますね
後半はゆったりしたコースです。
かなり、”疎”
後半は僕たちだけでカヌー頑張りました
地元のおじいちゃん、おばあちゃんのところへ遊びに来た僕たちです。
お天気が良く、気持ちよくカヌーできました。
後半は僕たちだけで頑張りました。