カテゴリー別アーカイブ: カヌー

今日のニセコは暑かった!

今日のニセコは30℃越えでした。
みんな「あつーい!」を連発。

カヌーコースでは時折、風が吹くので多少は涼しかったですが・・。

カヌーのお客様のお連れ様が、イワオヌプリ登山に行くというので
山開きは、6月9日の予定であるということ、
まだ雪が残っていてイワオヌプリは迷いやすいということ、
ニセコアンヌプリのほうが雪も少なく
道がはっきりしていること、
きょうは日曜日なので
きっとほかの人もいるので、
現場で情報収集したほうがいいとアドバイスしました。

本州では、山登りされているようで、
しっかり情報を得て、アンヌプリに行かれて
無事下山されました。よかったです。
一か所だけ雪があったそうです。
イワオヌプリは、まだまだ雪が多いようです。


カヌー、しあわせオーラ

今日のカヌーは、新婚旅行のご夫婦です。
受付時からニコニコ幸せオーラ出ていました😊

お天気にも恵まれ、新婚旅行楽しんでいらっしゃいます。
壮大なニセコの自然に包まれながらのカヌー体験
素敵な思い出の一つになればうれしいです。
末永くお幸せに。


15年ぶりのお客様です

先日のカヌーでは、15年前に1日カヌーツアーに
ご参加してくださったお客様が来てくださいました。
とてもうれしいです。

あいにくの曇り空でしたが、羊蹄山はみえました。

当時、おなかにいた子はもう中学3年生になりましたよ。
そのブランクを感じさせないフレンドリーな方たちで、
思い出話をしながら楽しくツアーできました。
またお待ちしています。


昨年にひきつづき、今年もありがとう

関東から男子校の生徒さんたちが
昨年に引き続き、修学旅行に来てくださいました。
NOCでは、午前は尻別川カヌーツアー、
午後は新緑が美しい半月湖へハイキング。

とても礼儀正しい生徒さんたちです。
きのうの雨で川は少し濁っていますが、
羊蹄山はばっちり見えています。

この後の日程も盛りだくさんのようです。
楽しい旅行にしてくださいね。


春バージョン、カヌー休憩ポイント

春、増水中の休憩ポイントは、
通常と異なっています。
川べりに上陸してのティータイムです。
今日は、風は冷たいですが、素晴らしい景色です。

午前は、シニアから幼児の女の子もご参加です。

午後は素敵なマダムたち。
笑顔がこぼれていました。


令和初、2019夏シーズンカヌー修学旅行

令和初、今シーズン初カヌー修学旅行です。
晴れ間が出てきて幸先よさそうです。

四国からの生徒たちでした。
スタート地点では、ニセコ山系の残雪と桜。
北海道らしい風景に感動していました。
今朝は、最低気温が4℃と私たちにとっても低い気温。
(峠では雪だったらしいです)
スタート地点では、やや緊張感がありましたが、
ゴールは皆さん笑顔でした(^^)/

午後はジャムづくりにも多くご参加ありがとうございました。