カテゴリー別アーカイブ: カヌー

今シーズン最大61名カヌー

きのうは雨風、昼からはすこしおさまる予報・・・。

心配していましたが、
修学旅行のカヌー、何とか実施できました。
今シーズン最大61名のカヌーツアーでした。

スタート時に短い時間ですが、雨が降りましたが、
すぐにやみ、時どき風はありましたが、
紅葉の尻別川のカヌーを楽しんでいただけました。

最初の難関の橋をクリア後、ほっと一息

後半は紅葉の景色を楽しむ余裕もありました

半月湖のネイチャートレッキングやインドアにも
多くのご参加いただきました。

どうもありがとうございました。


秋のいい日のカヌー

いいお天気続いています。
この時期温かいとありがたい気持ちになりますね。
気持ちよくカヌーできました。

羊蹄山がすっきり見えています。
(この山頂に田中陽希さんが登っていたようです。
最高だったでしょうね)

ワンちゃんもカヌーに参加してくれました。


尻別川カヌー、鮭と羊蹄山の雪

きょうは、温かく気持ちの良い一日になりました。
修学旅行生たちの尻別川カヌーツアーでは、
たくさんの鮭を見ることができました。
羊蹄山の山頂には雪も積もっています。
北海道らしさを味わっていただけたのはないでしょうか?

わかりづらいのですが、鮭がいます・・・(;^_^A


修学旅行生カヌー、インドアに

きょうは久しぶりにぽかぽか陽気になりました。

午前は修学旅行のカヌーでした。
カヌーコースでは結構風があったようですが、
みんな元気に漕いでくれました。

午後は道内の中学生たちがインドアアクティビティに参加してくれました。
ジャム、アイス、燻製、いももち、森のクラフトにわかれて、
楽しそうに体験してくれました。

いいお天気だったので、羊蹄山をバックに記念撮影もしました。

皆様どうもありがとうございました。


フットパス&カヌー、秋のニセコを満喫

フットパス協会の企画で、ニセコから昆布を歩き、
昆布から汽車で蘭越へ移動。
そして尻別川でカヌーツアー、
というイベントが催されました。

秋のニセコ・蘭越を満喫です。
歩いたり、カヌーからだと、日ごろ気づかない発見があるものです。

皆様、フットパスで歩いた後なのに、お元気ですね。


お天気よく、最高!アンヌプリトレッキング、尻別川カヌー

お天気が良く、アウトドアアクティビティには、
最高のコンディションです。

アンヌプリトレッキングに行ってきました。

お天気が良くニセコ山系が良く見えています。

鏡沼も見えました。

もちろん、尻別川カヌーもGOOD!
お子様もしっかり漕いでいました。