カテゴリー別アーカイブ: カヌー

カヌーコースも徐々に秋へ

午前は多くの札幌の小学生たちが、インドアアクティビティに
参加してくれました。
素敵な木の葉のアート作品ができあがりました。

午後は、カヌーに一般の方のご参加ありました。
カヌーコースもだんだんと秋らしくなっています。
きょうも鮭が見られました。


きょうはお天気に振り回された一日でした!

きょうのニセコは、午前は風が強くかったのですが、
カヌーツアーは、何とかできました。
ガイドはヘトヘトだったかも・・・。

午後は風はやみましたが、スタート時に、にわか雨が・・・。
おかげで虹が出ました。
そのあとは何とかお天気もってくれました。

フィッシングやネイチャツアーも、
ときおり時折雨が降りましたが、実施できました。

洞爺湖のカヌーツアーは強風のため、中止になりました。
お楽しみにしていた生徒の皆さん、ごめんなさい。
代わりにインドア体験楽しんでいただけました。

きょうは、生徒さんもガイドたちもお天気に振り回された一日でした。


尻別川1dayカヌー「どうみんわり」

「どうみん割」を使って 尻別川1dayカヌーにご参加いただきました。
7月にも、半日カヌーのご参加いただいたお客様です。
ジンギスカンランチを食べ、鮭を見たり、のんびりカヌーツーリングでした。
どうもありがとうございました。


Go To トラベル地域共通クーポン使えます。

ニセコアウトドアセンターでは、Go To トラベル地域共通クーポンが使えます。
10月も、カヌー、ネイチャートレッキング、フィッシングなどの
アウトドアアクティビティやっています。
また、インドアアクティビティにもご使用になれます。
どうぞお越しください。


きょうは修学旅行カヌー、トレッキング

きょうは多くの修学旅行生がカヌーやトレッキングに
参加してくれました。
9月末なのに、温かく最高の良い一日でした。

コロナで学生生活が予定通りいかないこともありますが、
皆様が楽しんでいただけて良かったです。

どうもありがとうございました。


カヌーコースの鳥たち

尻別川カヌーコースでは、多くの鳥を見ることができます。
ダイサギやアオサギなど

ヤマセミ

カワセミ

ウミウ

カモ類、アカゲラ、コゲラ、シジュウカラ、鴬・・・
静かな川で、鳥の声を聴くのは心地いいですよ。

#どうみん割 #カヌーツアー #ネイチャーツアー