月別アーカイブ: 2008年2月

にぎわう週末

各地で冬のイベントが開催されていますね。
見て・食べて・遊べる祭典、大きな雪像やライトアップされた会場。
新聞やテレビで見ていると、キッズパークと比較してしまい、ため息がでます[涙/]
16.8:169:127:0:0:IMG1048a:left:0:0::
12:169:127:0:0:IMG1047a:right:0:0::


こちらはKさんと私のふたりでせっせと造った小さな遊び場。
それでも息を切らせて遊ぶ子供たちや、意外と楽しんでいる大人たちをみるとうれしくなります。
正月休みの国の方々と連休で来られている方々で、今日はなかなかの混みようでした。


むづかしい判断

19.1:226:169:0:0:IMG1016a:right:0:0::
ニセコエリアに外国からのお客様が多いことをご存知の方もいると思います。
オーストラリアからの移住者や観光客が多いのですが、今はアジアのお客様も多いようです。
日本で祝う正月が、中国などでは旧正月を祝うので今が正月休みなのだそうです。
キッズパークも多国籍化しています。
日本人以外のときもめずらしくありません。


63.1:169:127:0:0:NONALNUM-E382ADE38383E382BAEFBC91:left:0:0:日本の子供だと思って話しかけたら香港の子供でキョトンとされたり:
63.1:169:127:0:0:NONALNUM-E382ADE38383E382BAEFBC92:right:0:0:タイの人っぽかったので、とりあえず英語で声をかけたらフツーの日本人だったり:


もうナニジンかわかりません[涙/]


きっと平井堅サンのような顔立ちの人が来たら英語で話しかけちゃうんだろうなァ