月別アーカイブ: 2014年1月

地域コンシェルジュ講座

先週末はニセコの地域コンシェルジュ講座の手伝いでした。
土曜日は「相手を思いやるガイディング」というテーマでお話をしたあと、
ニセコアウトドアセンターでイグルーつくりの実践を行いました。
日曜日は、スノーシューネイチャーツアーで、東啓園を散策しました。
ニセコのよさを伝えてくれる、コンシェルジュ達に期待です。

実地研修のイグルー造り
2014-01-25 11.45.58
2班にわかれて作りました。
今回はオードソックスな雪を踏み固めて切り出す方法。
雪を踏み固めているところです。

2014-01-25 13.36.04
最初の円書きで大きさや形がきまります。

2014-01-25 13.36.00
ブロックの大きさや、くみ上げ方でも形が変わってきます。

2014-01-25 14.14.52
全員大人で人数も多いので、作業がはやい!!

2014-01-25 15.35.30
右と左のイグルーの大きさが若干違います。
右側は面積が大きくて、左は高さがあります。

2014-01-25 15.56.56
完成後、記念撮影。
このあと、スノーランタンをつくりショーアップ。
DSC_1036

DSC_1037


荒れてます。

せっかくのお正月なんですが、
残念なことに天候は大荒れです。

スキー場も運休や減速になったリフトも出ているらしく、
交通事故や道路閉鎖のニュースも入ってきています。

歩いていても、風と降雪が視界を奪い体を冷やしますが、
森の中は樹木に風がさえぎられて穏やかになっように感じます。

今日は「スノーシューネイチャーツアー」がおすすめですね。
IMGP6292