月別アーカイブ: 2018年7月

きょうもカヌーにワンちゃん参加してくれました。

きょうも、ワンちゃん(シュナイダー)が、
カヌーに参加してくれました。
最初は、不安そうでお母さんの足元にいましたが、
徐々に慣れて、起き上がってきました。
なんとか雨にあたらず、旅行できているそうです。
今日のカヌーもゴール付近で霧雨程度でした。


神仙沼ヒオウギアヤメ咲きました

きょうは久しぶりに青空。
気温も上がり、神仙沼には、多くの人が訪れていました。
気持ちよく歩けました。

ヒオウギアヤメやエゾカンゾウが咲いています。
ワタスゲもいっぱいです。

湿原に入ってすぐの木道が壊れています。
また、階段無しコースは、クローズです。


カヌーのワンちゃん、ハプニング?!

きょうの午後は、とってもかわいい
ワンちゃん2匹の参加がありました。

休憩タイムで、
お父さんが、ワンちゃんにお水をあげようとしたら、
茶色いワンちゃんのほうが、
川に飛び込んでしまいました・・・。
お水がいらなかったのかな・・・・?

タオルでくるまれて、
お母さんにだっこしてもらいます。
しょんぼり😞

このあと、乾いて元気になりました。

午前のツアー風景


水位が下がり、カヌー実施いたしました。

きのうは、前夜からの雨が激しく、増水していたので、
カヌー中止にしましたが、
きのうの午後から、雨がやみ、水位が下がりましたので、
今日のツアーは実施いたしました。

釣りも楽しみにしていたお客様ですが、
川の状況が良くなくて、釣りはできませんでした。

午後はお子様も参加です。

全国的に、雨が降っていますので、心配です。


北海道も梅雨・・・?

ここ1週間ほど、雨、曇りの日々です。
何とか雨の合間に、釣り、ハイキング、カヌー実施できています。
今日の修学旅行のカヌーも、レインウエアを着ての実施です。
ツアー中はほぼ雨に当たらず、すみました。
後半、少し雨になりましたが、またすぐやみました。
ゴールでは、川霧が見られました。