カヌーツーリングの合間に、水面を叩く音が聞こえます。
なんだっ?と思って音の方を見ても波紋が広がるだけです。
そんなときは、じっと遠くを見ていましょう。
岸の近くで大きな魚が跳ねるのが見れます。
すごいやつになると40〜50cmの身体全部を空中に舞い踊らせて落ちていきます。
ドボン!!
ドボン
2018年08月05日
コメントをどうぞ
カヌーツーリングの合間に、水面を叩く音が聞こえます。
なんだっ?と思って音の方を見ても波紋が広がるだけです。
そんなときは、じっと遠くを見ていましょう。
岸の近くで大きな魚が跳ねるのが見れます。
すごいやつになると40〜50cmの身体全部を空中に舞い踊らせて落ちていきます。
ドボン!!
カヌーの水音がすると鳥たちは、飛び立ってしまいます。
静かに漕いで、運が良ければ、先頭の人は、鳥の姿を見ることができます。
カワセミがちょこんととまっていました。
今日は、16名のグループが、カヌーとフィッシングに
分かれてご参加してくれました。
和気あいあい、とても楽しくツアーしました。
曇りながらも羊蹄山が見えています。
こちらは釣り組です。
小さなお子様、最初はガイドと乗っていますが、
みんなしっかり漕ぎます。
たくましいぞー
後半はご家族で乗っていただきました
カヤックは、暑い夏には最高!
水が近くに感じます。
多くのご参加ありがとうございます
連日暑いですが、川に行くと、とても気持ちいいです。
今日もお子様たち、そして大人も楽しんでくれました。
きょうもいい天気、少々風はありましたが、
それも気持ちよいです。
羊蹄山もきれいに見えています。
カヌーコースでは、振り返るとみることができます。
余裕が出てきた頃に、景色を楽しんでみてください。
きょうはカワセミが飛んでいました。
カヌーは2人一組で乗りますが、奇数の方は一人乗りカヤックタイプや、
カヌーガイドとペアで乗ることができます。
きょうもお客様から楽しいお話聞かせていただきました。
ありがとうございます。
今日は風があった分、この数日の暑さがマシに感じました。
‥が、カヌーには操作が難しくなります。
こちらは、前半、お父さんとお母さんの二人で乗っていると
風に戸惑っていましたが、
後半、お嬢さんも乗り込み、3人になると
バランスよく進みました。
いい笑顔です。
皆さま、ゴールしたら、楽しかった!の声をいただき
ありがとうございます。