ニセコアンヌプリのピークに登りました。
この時期にしては、そこそこいい感じ。
お天気がいいし、人も少なくなり気分は最高!
山頂で写真撮ってると、数年前に引越した友達に会いました!嬉しい出会い。
本州に引っ越しした人と、ピークで会う!というのがニセコらしい。
きょうは、たくさんの地元の友達と会いました。みんな春スキー楽しんでます!
この2.3日の雪で、いいコンディションになりましたよ。
ニセコアンヌプリのピークに登りました。
この時期にしては、そこそこいい感じ。
お天気がいいし、人も少なくなり気分は最高!
山頂で写真撮ってると、数年前に引越した友達に会いました!嬉しい出会い。
本州に引っ越しした人と、ピークで会う!というのがニセコらしい。
きょうは、たくさんの地元の友達と会いました。みんな春スキー楽しんでます!
この2.3日の雪で、いいコンディションになりましたよ。
今朝は、久しぶりに真っ白。
アスファルトの道に慣れていたから、
すこしびっくり。
昨晩は、修学旅行生たちと
スノーランタンづくりしました。
今シーズンは、温かい日が続き、雪が固まりにくいコンディションで、どうなることかと心配しましたが、皆さん、上手に作ってくれました。
ランタンの側面には、名前やハートマークなど掘りました。
いい思い出になったようです。
キャンドルの灯りが透けて浮かび上がります。
2月とは思えない暖かい日でした。
午後のイグルー作りでは、雪が溶けて作れなくなるかと心配でしたが、いい具合の湿雪になってくれて、逆に作りやすくなりました。
とても綺麗な朝焼けです。
きょうは3月下旬並に暖かくなるそうです。
暖かいのは気持ちいいけど、このまま春になっちゃうのは、少し寂しい気もします。
きょうのイグルーは、子供2名を含む8名で作りました。
このイグルーの中に8人入っています!
中で、ティータイム。
帰りには、「とてもクッキーおいしかったです!」と日本語で言っていただき、感激!
どうもありがとうございました。
11名で、イグルーづくりにご参加いただきました。
大きなイグルー完成!
6歳の男の子は、きのうはスノーボードをしたそうです。
おじいちゃん、おばあちゃんは、NOCで、ハーベストやジャムづくりにも参加いただいています。
あすはそば打ちの予定です。
ニセコをそれぞれお楽しみください。