今日も多くも皆様のご参加ありがとうございます。
リピーターの皆様、いつもありがとうございます。
ご家族でおそろいのアウトドアブランドのウエア、
ばっちですね!
こちらのお子様、お話たくさんしてくれました。
ご家族で2ペア
昨年の旅行は雨ばっかりだったそうです。
今年は、アウトドアアクティビティでリベンジ!
今日も多くも皆様のご参加ありがとうございます。
リピーターの皆様、いつもありがとうございます。
ご家族でおそろいのアウトドアブランドのウエア、
ばっちですね!
こちらのお子様、お話たくさんしてくれました。
ご家族で2ペア
昨年の旅行は雨ばっかりだったそうです。
今年は、アウトドアアクティビティでリベンジ!
急にニセコは涼しくなってきました。
気温の変動と水温の変動は、必ずしも
一致しませんが、
お魚の動向が変わってきたようです。
渋めの釣果ながら、ニジマス釣れました。
自然の川で行っておりますので、
日によってコンディション変わります。
ご了承の上、ご参加ください。
今、神仙沼湿原では、
タチギボウシ、ナガボノシロ吾亦紅、ウメバチソウなどがたくさん咲いています。
急に涼しくなったニセコ、
ウインドブレーカー等をご持参したほうがいいです。
木道ではノリウツギのお花が咲いています。
池塘では根室コウホネの黄色いお花が咲いています。
今日は、神仙沼で、偶然知人に会いました。
20年ぶり!!
うれしい再会でした。
午後のカヌーツアーは、大人の方たちばかりでした。
この時期にしてはめずらしい。
大人もみんないい笑顔しています。
今日はやや追い風、スムーズなツアーでした。
ニセコアウトドアセンターのツアーに
毎年ご参加していただいているお客様もいらっしゃいます。
いつもありがとうございます。
また、午前、午後2種のアクティビティにご参加していただいた
お客様。ありがとうございます。
多くのお客様に支えられています。
感謝です。
女性1名参加、笑顔がいいですね(^^)/
カヌーツーリングの合間に、水面を叩く音が聞こえます。
なんだっ?と思って音の方を見ても波紋が広がるだけです。
そんなときは、じっと遠くを見ていましょう。
岸の近くで大きな魚が跳ねるのが見れます。
すごいやつになると40〜50cmの身体全部を空中に舞い踊らせて落ちていきます。
ドボン!!
カヌーの水音がすると鳥たちは、飛び立ってしまいます。
静かに漕いで、運が良ければ、先頭の人は、鳥の姿を見ることができます。
カワセミがちょこんととまっていました。