今日は、お天気が良く最高のコンディションでした。
12名グループのお客様です。
写真を撮りながら、雪を楽しんでいました。
今日は、シジュウカラ(鳥) が見られました。
ネズミの足跡を発見。
今日は、お天気が良く最高のコンディションでした。
12名グループのお客様です。
写真を撮りながら、雪を楽しんでいました。
今日は、シジュウカラ(鳥) が見られました。
ネズミの足跡を発見。
ニセコアウトドアセンターは12月1日から、冬の営業を開始しております。
冬シーズンも皆様のお越しをお待ちしています。
よろしくお願いいたします。
ただいまのアクティビティの実施状況は、以下の通りです。
スノーシューネイチャーツアー OK
スノーシューハーヴェストツアー OK
イグルー もう少し雪が積もってから・・・
スノーシューダウンヒル ダウンヒルコースがオープンしだい、12月末ごろ?
各種インドア OK
今年は、シーズン初めから、どかどかと雪が降りました。
スキー場は、いいコンディションです。
ジャム作りでした。
冬のあいだは、
ミカンジャムになります。
(くだものの入荷にもよりますが)
柑橘系特有の香りのさわやかな味です。
評判良かったですよ〜
グリーンシーズンの一般営業終了いたしました。
今シーズンも多くの皆様といいお時間を過ごさせていただき
どうもありがとうございました。
10月31日の最後のカヌーは、
台風22号は温帯低気圧になっていたものの
風が強く、寒い中でのツアーとなりました。
午前、午後、洞爺湖で修学旅行のカヌー体験でした。
女子も多かったので、心配していましたが、
皆さん楽しんでいただきました。
無事終了しました。
今日は、いいお天気で暖かい一日でした。
中国からの団体のお客様と半月湖に行ってきました。
葉っぱは、もう落ちていますが、
羊蹄山の姿もかすんではいるもののみることができ、
美しい景色に喜んでいただけました。
スマホの翻訳アプリが活躍してました(^^)
葉っぱがあり、赤い実がついているイチイに人気集中
気持ち良いお天気で、今シースンのツアーを締めくくることができました。
10月末にカヌー研修に余市川に行ってきました。
暖かい日で、気持ちよく下れました。
余市川は、適度な瀬がいくつかあるので、
岩をよけるスキルがあれば、楽しみながら下れます。
ここはポーテージかな、と下見
河原で、ランチ&テータイム
日常の空間とはなれて、心が癒されます。
まもなくゴール
大胆な積み方!
リフレッシュされて身も心も軽くなった~
こんな時間も大切だね~
今日も秋晴れの素晴らしい天気です。
ぽかぽか陽気の中、穏やかなツアーとなりました。
中州付近で、産卵後の力尽きている鮭が見られました。
修学旅行生とともに鮭の一生の締めくくりを見守りました。
皆さん、いい笑顔です。
ゴールで記念撮影