月別アーカイブ: 2014年3月

えっ?!まだいけるの?イグルー作り(^_^;)

正直にいいますと。

朝から英語の電話で少々テンパってしまったんです。

雪はザラメになったのに、イグルーの申し込みを受けてしまったのですね。。

だって、朝からいきなり電話に出たら英語でワーっと話されたのですもの。(*_*)

それでもイグルーマスターのカツが何とかしてくれました。

さすが頼りになるな~。

ということはまだイグルー作りはできるという事かな?

まあ、これからは要相談ということで。(^^)

??????????

可愛いオージーのちびっこ達

??????????

楽しんでもらえてよかったよかった。\(^o^)/


今日はキツネが見られました

曇り、4度

車で移動中に雨になり心配でしたが、

ツアー中は降らずにすみよかったです。

今日は珍しくキタキツネが見られました。

足跡はたくさん残す動物たちですが、

姿を見せるのは珍しいことなんです。

0156a176587456d737ec1212817175a70ffee6b715

お客様は何度も参加されている方で、

このような幸運に恵まれ我々もうれしいです。

そのほか、ゴジュウカラやエナガを見ることができました。

0198c8fdd11536aa0047adf8683af8b6bcd2a5cda9

ティータイムでは、スノーマンが・お・も・て・な・し・。

016ce8f0ec9d831c7939a327ff78ab002c69f16d59


野鳥多し

曇り時々晴れ。気温2度

お一人はマイスノーシューで参加されました。

さすが、いつも使っているだけあり、

歩き方も慣れた感じでした。

東北から来られたそうですが、

もうあちらは雪がないそうです。
??????????
北海道でシーズン最後のスノーシューを、

楽しみにしてこられたそうです。

そんな想いが伝わったのか?

今日は野鳥がたくさん会いに来てくれました。

??????????

ヒガラ、ゴジュウカラ、アカゲラ、カケス

??????????
アカゲラの巣もじっくり見れましたよ。


シーズン最後?のイグルー作り

3月に入ると雪も融けだして、ザラメ雪に変わっていきます。

そうなると雪同士の結束力が弱まり、なかなかブロックが作れません。

なので3月初旬にイグルー作りは終了しますが、

今回は「なんとか作りたい」と熱い想いを受け、

前日からブロックを作り一晩凍らせて準備、

また、運よく冷え込んだ連休だったので、

もろいながらもなんとか当日もブロックを作ることができ、

無事イグルーが完成しました。

わざわざ札幌からJRで参加してくれたお二人にも感謝します。

??????????

??????????

??????????

午後からは別の方のスノーシューツアーでした。

??????????

晴れたり吹雪いたりと天気は不安定でした。
気温は1度です。

風が強く、早めに沢に降りました。

リスの足跡や、野鳥の集団(カラ類)が見れましたよ。


スノーシューもまだ楽しめます。

晴れ、気温は2度です。
東京から若者グループ6名がスノーシューに参加してくれました。
暖かくはなりましたが、まだ雪はたくさん残っています。
ちょっと湿り雪で、スノーシューの裏に付いたりしました。
??????????
のんびり散策気分で、雪で覆われた森を歩きましょう。
たまには、このような楽しい尻滑りもいいですね。
??????????
野鳥のさえずりを聞きながらティータイムもGOOD!
それほど寒くないのでのんびりできます。
??????????
キツネ、リス、ネズミの足跡を見つけました。


春のスノーシューツアー

春らしくなってきました。

日中はプラスの気温で、先週までと比べ暖かく感じます。

この時期は、なにかのんびりとした感じがします。

春が近いという安心感なんでしょうか?

たしかに除雪のプレッシャーもないし、

寒さへの警戒心も緩んでいます。

まだしばらくは雪と戯れたいのですが。(^^)

スノーシュー

スノーシュー


香港メディアの取材

香港のUマガジンという雑誌の取材がありました。

2014-03-11 16.48.32

芋ほり&いももち作りとイグルー作りを紹介しました。

スノーシューを履いて畑の中のジャガイモを掘り出しに行きます。

IMGP0007

芋ほりと言っても、イモは雪の中に埋まっています。
IMGP0001
IMGP0002

2m近い積雪に少し苦労させられます。

IMGP0004
ようやくジャガイモに合うことができました。

掘り出したジャガイモでイモ餅を作ります。
北海道の郷土料理です。
バター焼きで試食するのですが、そのバターも瓶を振って作る手作りバターを使用します。
DSCF2450
おいしそうなイモ餅が完成です。
DSCF2453

次はイグルー作り。
時間の関係でほとんどスタッフが作りましたが、IMGP0012s

IMGP0020s
モデルさんも楽しんでいましたよ。

楽しい雪遊び、香港の皆様にも伝われば嬉しいです。