日別アーカイブ: 2016 年 5 月 4 日

半月湖5月4日

半月湖にハイキングに行ってきました。

歩き出すと、すぐに「コロコロコロ・・・♪」という声が。
クマゲラが飛翔する時の声です。

クマゲラは全長46センチの大きなキツツキです。
大きな波型を描きながら飛んで行くのが見えました。

DSCN2918

遊歩道のお花はまだ少ないですね。

今咲いているお花たち

エゾエンゴサク
DSCN2911

白いエンゴサク
DSCN2914

DSCN2913DSCN2921

シラネアオイ

DSCN2926

雨のあとなので、カタツムリもいっぱいいました。

DSCN2923

蕾をつけているニリンソウもたくさん。
これからが楽しみです。


カヌー5月4日小雨のち晴れ間、さくら・・・

きょうは午前小雨がちらり、午後は曇り時々晴れ間が見えました。

カヌーコースでは桜が咲き始めました。

きょうもお子様連れのご家族、カヌーのご参加ありがとうございます。
IMGP4416

IMGP4421

午後は、大人のばかりで、サクラを楽しみながらのツアーとなりました。

ゴール後は、虹も見えました。

IMGP4469

IMGP4473