本格的な降雪が3~4回あり、ニセコはすっかり冬模様です。日に日に高くなっていく除雪の山に、今年はどれだけ降るのだろうと、期待と不安が混じった気分になります。(山だけに降ればいいのにね。)
ゲレンデには嬉しい雪の恵みです。4回ぐらい滑りに行きました。ナイターでもサクサク・ふわふわの、いい雪質でした。日頃の鍛錬のおかげ?で、同僚○○N君みたく筋肉痛にはなっていません。でも、3日後とかに来たりして・・・。
冬、本番
とうとうと言いますか、やっとといいますか、雪が積もってきました。昨夜は今シーズン初の除雪を行い、冬を実感。一日置いたので重くて大変でした。
まだスキーには行ってないですが、ゲレンデもよさそうです。何とか時間を作り初滑りしたいなー。
雪不足
スキー場はほとんどオープンしましたが、まだコース限定です。今年のスキーシーズンは短くなりそう。
今日も雨
もう12月というのにまだ冬って感じがしません。雪は少し降っては溶けて、を繰り返すだけでスキー場もオープン待ちです。ただ寒いだけの毎日だと遊びに行くことも出来ず太ってしまいます。体のためにも早く雪降らないかな~。
今年の雪はどうでしょう?
初雪です。
今年はとても暖かく、10月に入ってもホントにいいツアーが出来ました。このまま春になればと思ってましたが、とうとう雪が積もりました。NOCも今シーズンの営業を終えて片付けと掃除と冬支度の真っ最中です。これからあと研修を一回やって11月はお休み、12月に冬季営業となります。
NOCで体験してくれた皆さん、NOCを支えてくれたスタッフのみんな、どうもありがとうございました。来年もよろしく。
秋のカヌーツーリング
今年の秋は暖かいのでカヌーツーリングはまだまだいけます。特に今週は最高でした。鮭の遡上や紅葉を眺めながらのんびりと秋の風景を満喫できました。
そして、最近雨も降らないので水の透明度が増し、今までかすんでいた川底が手に取るように見えます。カヌーは川底の小石の上を飛ぶように滑っていきます。
カヌーの今期営業は24日までです。全身で秋を感じたい方、まだ遅くないですよ、是非ご参加ください。
♪今宵、星のカケラを探しに行こう
↑…なんて、歌いたくなるような星空です。
昨夜もキレイな☆でしたが、今夜もなかなかキレイぞ。遅い時間になると、もう冬の星座がのぼってきているので、夜空は季節先どりですなァ~