ニセコ紅葉

イワオヌプリに登ってきました。

山に登らなくても、
登山口付近や、お花畑あたりでも、十分紅葉楽しめます。

歩いていくと、実をつけているものがたくさんあります。
シラタマノキ

ガンコウラン

マイヅルソウ  ルビーのようにきれいです。

ツバメオモト  こっちはサファイヤ!?

登り途中からイワオを眺める

山頂付近は、とても風がつよかったです。

山頂から火口を歩くと、日本海、大沼、ニセコ連峰が見渡せます。
こういう景色を見ると、登ってよかった!と感じます。

今日は、イワオヌプリ、ニセコアンヌプリに登っている人、
五色付近を散策している人多かったです。
お天気も良く、紅葉シーズンですものね。


今日は若者グループ、カヌー

今日は大学生グループのカヌーです。
ご出身はいろいろですが、今は北海道の大学に通っているそうです。

まずレクチャーを聞いて

いざ、出発

秋らしい気候の中、カナディアンカヌー、カヤック、楽しんでいただけました。
水が澄んでいたら、なおよかったのですが・・・。


神仙沼紅葉、人多くなってます。

この時期、神仙沼湿原は、紅葉を見る人でにぎわっています。

今日の午前は、青空が見えたり、うっすら霧が出たり、
神仙沼らしい?天気でした。

神仙沼へ続くパノラマラインからの景色もきれいなので、
是非、訪れてみてください。


秋晴れ、カヌー最高でした

今日は、「北海道旅行のお目当てはカヌー」というお客様でした。
秋晴れで、ポカポカ陽気、風も弱く
絶好のカヌー日和の中のツアーとなりました。

川の水の流れと、鳥の声だけが聞こえる静かなひと時に
酔いしれていらっしゃいました。
(突然、カメラマンの声が響くアクシデントもありましたが・・・(^_-)-☆)


今日のカヌー風が強かったです!

今日の午前は、修学旅行のカヌーでした。
水はまだ濁っていますが、お天気は最高です。
台風の影響で、風が強かったので、
ゴールまで、4人組で漕いでいただきましたが、
皆さん楽しそうでした。
多くのご参加ありがとうございました。