確かに・・・
きょうの予報は、曇り、昼から雨でしたが・・。
お昼前は、日が差してきていたので、油断していました。
いきなり2時ごろから、しっかりと雨・・・。
レインウエア着用でカヌーツーリングです。
それでもゴール付近では、雨も上がり、水もきれいでした。
生徒さんたち、雨を気にせず、漕いでいただけました!
フィッシングも、雨が降ったりやんだりでしたが、
そこそこ釣れて楽しんでいただけたようです。
皆様、どうもありがとうございました。
風邪ひかないようにしてください。
確かに・・・
きょうの予報は、曇り、昼から雨でしたが・・。
お昼前は、日が差してきていたので、油断していました。
いきなり2時ごろから、しっかりと雨・・・。
レインウエア着用でカヌーツーリングです。
それでもゴール付近では、雨も上がり、水もきれいでした。
生徒さんたち、雨を気にせず、漕いでいただけました!
フィッシングも、雨が降ったりやんだりでしたが、
そこそこ釣れて楽しんでいただけたようです。
皆様、どうもありがとうございました。
風邪ひかないようにしてください。
雨が降り、団体のアウトドアがキャンセル?
それとも実施?
降ったりやんだり、悩ましいお天気でした。
実施したアクティビティでは、
ほとんど雨に当たらずに済んだようです。
よかった~
フライフィッシングも、真剣に取り組んでいただけたようで、釣れたらしいです。
カヌーコースの木々も色づき始めています。
静かな尻別川と一体化しているようですね。
秋になり、フィッシングのご参加も大人の方がメインになってきました。
昨日は、形良いニジマスが釣れました。
ハイキングで半月湖に行ってきました。
紅葉にはまだ早いですが、少し葉の色が変わっているものもあり、
秋の近づきを感じます。
ひらふ登山口まで行ってみました。
ここでリスを見ることができました。
お天気が良いので羊蹄山に登っている人も多かったようです。
昼間は、雲がなくなり山頂まで見えていましたが、どうだったでしょうか?
9月後半になると山では雪が降ることもあります。
山に行くときは、天候に気をつけて行きましょう。
きょうも気持ちよい気候です。
風もなく、穏やかなので、
カヌーコース後半は、お父さんと小学生の僕とで漕いでいただきました。
余裕すら感じますね!
午後のカヌーは、会社のお仲間でカヌーにご参加いただきました。
女性が、ソロのカヤックに挑戦。
慰安旅行で毎年、ニセコ周辺に来ていただいています。
来年もカヌーにします、のお言葉いただきました。
ありがとうございます。
カヌーコースから、イワオヌプリが見えました。