日別アーカイブ: 2006 年 4 月 10 日

野鳥観察へ

今日はNOCの鳥博士・ZENさんと野鳥観察へ行って来ました。
羊蹄・半月湖(森林)→有島記念館(草原)→ニセコ町・尻別川(河川)と異なる環境でじっくり観察。
その甲斐もあって今日は31種類もの野鳥を確認☆
夏鳥も少しずつニセコへやって来てはいるのですが、まだまだ雪の多いニセコでは大変そう。雪が無い畑や道路脇が一番見れるかな!?
そして今日のメインは橋の上から尻別川に来ているカモ類を見ようとした時の事です。
カモ達が急に飛び立ち、私達に気付いてカモ達が逃げたのかな?と思っていたら実はオオタカが狩りを行っていたのです。
狩りは失敗に終わっていましたが緊張の一部始終!!
野生の逞しさ、厳しさを感じたドキドキの瞬間。胸が高鳴りました!!
その後しばらく近くで見る事が出来たので写真撮ったり双眼鏡でゆっくり観察。たくさんの種類も見れたしオオタカも間近で見れたし、収穫の多い一日でした。
やっぱり鳥は詳しい人と一緒に行くのが一番ですね♪♪
40.3:320:240:0:0:060410_ootaka(1):center:1:1:オオタカ♂?ハイタカ♀?どっちだろう・・・難しい。:
39.1:320:240:0:0:060410_ootaka_(8):center:1:1:カメラ目線です。鋭い目つき・・・:


ただ今排雪中

予想外の降雪と、なかなか進まない雪解け。
そのうち融けるさ!
なんて、のんきなことも言ってられなくなり、今日から排雪をはじめました。
半日やったところでローダーの調子が悪くなり、今日はここまで。
まあ、最低限のスペースさえ確保すればOKでしょう。
このあと、タイヤ交換やら防雪板の撤去やらと、いろいろ春支度が目白押し。でも、冬支度のときよりも気分的にのんびりしてられます。春の開放感ですかね。
NOCの夏期営業は4月28日からを予定しています。
皆さんどうぞあそびに来て下さいね!

5.7:250:188:0:0:haisetu:right:1:1:アスファルトを傷つけないように そ~ っとやってるつもりなのですが・・・やっぱりダメですね。: