3月も末になりましたが、冬型の気圧配置が続いて2月上旬の気候です。
降雪も2月並みに増えてきたので「スノーシューダウンヒル」を再開しました。
今日のお客様は西宮からこられた御夫婦です。
ニセコにはスキーでよく来られているそうですが、スノーシューは初めてなのだそうです。
昨日の降雪で最高のコンディション。3月下旬とは思えない雪質です。
急斜面の下りでは、柔らかい雪のおかげで滑って転んでもぜんぜん平気です。
昼近くになり日が差して、雪が湿っほく重くなりましたが、スノーシューで下るには逆にスピードが出にくく安定しました。
スキーで入れない林の中でも、斜面を下り深雪の感触を味わう事の出来るスノーシューの魅力を、実感していただけたと思います。
お二人ともスキーの経験のおかげか、初めてでも急斜面をものとせず楽しんで下っていらっしゃいました。次回、雪がもっと豊富で、深い新雪のとき参加していただいたら、急斜面を駆け下ることも楽しめると思いますよ。お待ちしております。
3月19日スノーシューダウンヒル
2007年03月19日
2件の返信