第23回尻別川クリーン作戦

6月17日に第23回尻別川クリーン作戦が蘭越町で行われました。
私も20回目の参加で、ちょうどカヌーも使用するようになった年からでした。
その後、ラフトやSUPも加わり、尻別川の環境を大切に考える仲間も増えてきたと実感しております。
そして、毎年たくさんの方が、地元をはじめ遠方からも参加しています。本当にありがたいと思っております。
今年は予想以上にカヌー希望者が多く、危うくカヌーが足りなくなるところでした。(汗

作戦開始前に参加者一同で記念撮影

川からの清掃はカヌーとラフトとSUPを使用

カヌー班出発!!

中州ではカヌーを降りてゴミ拾い

いろいろな種類の舟が出動しました。

全員無事ゴールしました。

今年もいっぱいのゴミが・・・。(汗
ストーブもあるし・・。

今年の参加者は320名!!
かなり大きなイベントに成長しました。
来年もよろしくお願いします。


午後から晴れ間

ここのところ、週末にお天気が崩れています。

午前は、予報より雨が多く降りました。
ニセコ近辺では運動会シーズンですが、
どうだったのでしょうか?

午後から晴れて、のんびりカヌー楽しんでいただけました。


あれ?!雨早いよ~!!

きょうの午後は、毎年来てくれている生徒さんたちのカヌー。
午前、天気よかったし、予報は夜からの雨だから大丈夫、
と思っていたら、予想外に早く降り出しちゃった( ;∀;)

きゅうきょカッパを着てカヌー体験となりました。
皆さん、風邪ひかないようにしてくださいね。
いつもありがとうございます。