夏休みにはいり、カヌーのご参加増えてます。
カヌーから戻って、お子様たちの「楽しかった~」の
お言葉はほんとうにうれしいです。
ガイドのチャーリー、お客様と日本語でコミュニーケーション頑張ってます!!
夏休みにはいり、カヌーのご参加増えてます。
カヌーから戻って、お子様たちの「楽しかった~」の
お言葉はほんとうにうれしいです。
ガイドのチャーリー、お客様と日本語でコミュニーケーション頑張ってます!!
全国的には、もう夏休みですね。
北海道は、7/25くらいからです。
ニセコの気温は26~27℃となっていますが、
陽射しが強く、もっと暑く感じます。
こういう時は、やはり川遊びおすすめ!
きょうも当日インで、カヌー増えました。
当日でも、できるだけご対応させていただきます。
まずは、お問合せください。
昨日の夜は、激しい雨が降りました。
川の水も増え、濁っていますが、カヌーツーリングには、支障ありません。
フィッシングは、濁りのため、今日は中止しています。
カヌーツアーにご参加の二組のお客様、ゴールで記念撮影です。
きょうの女の子は、水着着てやる気満々。
カヌーもしっかり漕ぎました。
おかげでとっても早く進みました。
神仙沼は、霧で幻想的です。
また、標高高い分、風が強く寒いです。
タチギボウシが咲きだしました。
湿原にはトキソウがいっぱい
根室河骨もたくさん咲いています。
ウメバチソウ一輪咲いていました。
これから増えそうです。
今日は、曇り空せいなのか、風がほとんどなく
ゆったりしたカヌーツアーでした。
ワンワンが参加してたので、ちょうどよかったかな?!
本州から、ご参加いただきました。
今日は、関西地方からおば様4名でカヌーにご参加いただきました。
先週の暑さとはかわって、肌寒いくらいの北海道に驚いていました。
難関の橋を見事にクリア!