日別アーカイブ: 2006 年 2 月 28 日

倶知安越冬キャベツ

先週の土曜、日曜と倶知安町の旭丘スキー場で「くっちゃん雪トピアフェスティバル2006」が開催されました。
見ものは水上滑走コンテスト。
スキーやボードを履き、23mの滑降距離で助走をつけ、13mのプールを渡りきれば賞金20万!というもの。
いろんなコスチュームで受け狙いの人もいて(かなり刺激的な格好のお姉さんもいましたよ~)、大変な盛り上がりでした。去年は1人しか成功者がいなかったので20万総取り!でしたが、今年は5人ぐらいいたらしく、仲良く分けたみたいです。来年は僕もチャレンジしようかな?
売店では「倶知安越冬キャベツ」が1玉150円(安い!)で販売されていて、ためしに購入してみました。
早速、夕食に千切りサラダと炒め物にしていただきましたが、甘くてシャキシャキで、とってもおいしかったです。
特に火を加えたら甘みが増すようで、サラダよりもうまいと感じました。是非お試し下さい。
14.5:300:225:0:0:kyabetu:right:1:1:この大きさで150円!:


双眼鏡

週末札幌へ買い物に行き、ずっと欲しかった双眼鏡を買ってきました!
それなりの性能の双眼鏡を欲しい!と去年の春から思っていましたが、ようやくの決断です☆
鳥達がさえずりを始める前に使い慣れておきたいのと、電気屋の決算時期でポイント還元が大きい!というのも重なって、まずは下見・・・のつもりだったのですが思い切って買いました!!
金額が大きい買い物になると優柔不断に陥るため、双眼鏡コーナーの前で考える事1時間半!機種の目星は付けていたものの、とっかえひっかえ双眼鏡を覗き込み軽く酔いました(笑)
最終的に2つに絞り込んだのですが、そこからも悩む悩む。。でも長考の末、やっと決断したのがこちら↓
16.5:288:352:0:0:P506iC0029163802:center:1:1:NIKON モナーク8×42:
値段も手頃でバードウォッチングには適している機種です☆
早く森に入って色々見たいのですが悪天候の為、まだ行けてません。。購入当日は大雨、翌日から暴風雪。。New双眼鏡を通して鳥や森の鮮明な姿を早く見たいです♪♪