ニセコのかくれた名所・旧跡を紹介するシリーズ。第二回目です。
ストーンサークルを後にした我々は曾我神社にむかいました。
日別アーカイブ: 2005 年 7 月 3 日
初夏の風景
我が家の前の畑で、昨日、ジャガイモの花が咲きました。
とってもきれいなので、投稿。
毎年この風景を見ると「夏がきたーっ」って感じます。
近いうちに北海道に来る予定のある方、ニセコに立ち寄ったら、一面に広がるジャガイモ畑の花の綺麗さも満喫して下さい。
7月10日NOC特別トレッキング企画
[ニッ/]企画名 「花と湿原のニセコ連峰縦走」
内容
7月のお花が見ごろのニセコ連峰へ案内します。登山道脇や湿原は今が花盛り!コースは3種類、体力と相談してお決め下さい。
日時 7月10日 8時NOC集合
コース
- 神仙沼~五色温泉 6.7キロ 4時間 最大標高差 200m (初級)
- 白樺山~神仙沼 9キロ 5時間 最大標高差 340m (初中級)
- 新見峠~パンケメクンナイ湿原往復 9キロ 6時間 最大標高差 520m (中級)
料金
- 特別イベント価格
- 6,000円
- 6,500円
- 7,000円
最低催行人数 2人
その他
- 昼食・飲み物は各自御用意下さい。(行動食になります)
- 靴、服装は登山に適したものでご参加ください。
- 料金には保険料が含まれます。
- 途中、ガイドの判断で中止になる場合、料金は返金いたしません。御了承下さい。
- 定員に達しない場合中止となります。
- 前日、当日のキャンセルは、キャンセル料が発生します。御注意下さい。
ご予約はメールかお電話で!!
ベッキーがやってきた
タレントのベッキーがNOCにやってきた!
テレビの収録でカヌーに挑戦!子供の頃からやっていたと言うだけあってなかなか様になってました。
時間の都合上、レクチャーもほどほどに切り上げての出発だったのですが無事目的地に到着。途中、木に突っ込んで危ないシーンもありましたが、それもご愛嬌。楽しかったと喜んでいました。
おもしろかったのはうちの若い衆。じつはベッキーが来るって知ってたのですが、いじわるな私はとぼけて知らせずにいました。ロケバスが到着し、カヌーを車につむシーンからの撮影だったのですが、撮影が始まって、初めて気付いたらしく「ベッキーだ!ベッキーだ!」と小声で驚嘆しながらカヌーをしばるT君とN君。「パパイヤ鈴木でもくるんでないの?」と前日わらっていたN君、さぞかし驚いたことでしょう。(笑)
心のなかでほくそえんでいた私ですが、今度は自分の番でした。カヌーを取り付けてる私にベッキーが「カヌー乗せてください」とくる、そこで「それじゃあ早速行きましょう、こちらで着替えてください。」と案内する。という段取りだったのですが、正面から見るベッキーのあまりのカワイさにすっかり浮き足立ってしまい、妙なテンションになるわセリフは出てこないわで冷や汗物でした。あ~もう一度撮ってほしい。。
何はともあれ無事終了。ベッキーのカワイさとハキハキとした態度、明るくあいさつをする気さくさにスタッフ全員とりこになりました。
帰りの車の中、「俺、ファンになっちゃった」とT君。それを聞き「な~んも、俺なんてなんも思わないけどなー」といっていた工藤さん!撮影中ずーと鼻の下のびてましたから~!!