お待ちかねの余市川1dayカヌーツーリングが開催されました!
今回の参加者は全部で4人。皆さん、なかなかのパドルさばきでした[ウィンク/]
今年は水位が思ったよりも落ちてて、下見をした時よりも更に渇水です。。
ツアー中は何回カヌーから降りて川を歩いたか覚えていません!
でも、お客様のひと言『こんなに川の中に入るとは思っていなかったけど、川の中は気持ち良くて楽しい!』
…かなりこの一言に救われました(笑)
今回下った距離は約15km。途中には川原でランチをしながら、5時間越えの川旅です。
ちなみに今日のランチのメニューはホットサンドにトマトと季節野菜のスタミナスープ。そして地元・余市産のさくらんぼ(里錦・結構高級品)です。
みんなでワイワイしながら協力して作ったランチの味はGOOD♪とてもリラックスして楽しい一時でした!
そして後半戦へ。
瀬と淵、川を歩くを繰り返した前半戦を終えた後は、ゆったりとした流れ。
緊張から開放された時間です。
少し雨模様だったけど、風が無かったのでのんびり下れました!
今日のツアーは水が少なかった為、少しハードなツアーになってしまいましたが、川旅の面白さを感じてくれたと思っています。
川にはそれぞれカタチがあり、それを感じながら下る事は人生と似ている気がします。
参加者の皆様、今日は大変お疲れ様でした&ありがとうございました。
またご一緒に川旅を楽しみましょう♪
余市川1dayカヌーツーリング
2007年06月24日
4件の返信