月別アーカイブ: 2014年6月

イワオヌプリには、まだ雪あり

札幌の中学生たちとイワオヌプリの登山です。
ニセコは曇り小雨というすっきりしないお天気が続いています。

イワオヌプリ名物の階段・・・ここがきついのよね
??????????

階段を過ぎると岩場あり
??????????

登りながら、次々とお花たちに遭遇

イソツツジ

DSCN0468

ツバメオモト

DSCN0438

ムラサキヤシオ

??????????

ハイマツ
DSCN0436

雪が残っている個所もありますので迷わないように
目印を確認しながら、注意が必要です。

雪や岩場があって、それも楽しい!(でもすべりやすので注意です)
??????????

雪もあるし、霧雨で視界もよくないので、山頂まで行きませんでした。
無事下山です。

DSCN0469


カヌーツーリングにいい季節です。

ここ数日の異常な暑さは去り、さわやかな北海道らしい気候になっています。

川は水面がきらきら光ってきれい!

IMGP7607

水鳥たちをみたり、

IMGP7637

ときには、アオダイショウも・・・・(^_^;)

IMGP7612

非日常のひとときをカヌーで過ごしてみるのはいかがでしょうか?

IMGP7628

羊蹄山に見守られながら川下りなんて、

IMGP7639

至福の時間ですよ。(^^)/


カヌーコースも新緑!!

ニセコアウトドアセンターのカヌーコースも、新緑が美しい季節になってきました。

山の上には、残雪ものこっていますが、緑が濃くなっています。

IMGP7733

お客様は東京からの親子連れのかたでした。

北海道の予想外の暑さに、驚いていらっしゃいました。

37.8℃という北海道の過去最高の暑さを記録したのですから、そりゃあ、暑いですよね~(@_@;)

5才の女の子は、カヌーに乗る前は多少(かなり!?)不安そうでしたが、
10歳のおねえちゃんとガイドと一緒の乗りこむと、すぐに「たのし~い(^◇^)」の連発。

IMGP7709

ティータイム後は、ご家族4人で一艇のカヌーに乗りました。

ご家族みんなから、「景色がきれい!」「楽しかった~♪」のお声をいただけて、
ガイドのカツは、さらにヒートアップです。

IMGP7734